コストアプローチ

コストアプローチは、企業や資産の価値評価において使用される手法の一つであり、その評価対象の再調達原価、つまり新たに同一の資産を取得・構築するために必要なコストを基準に評価する方法です。M&A業界では、特に買収対象企業の価値を評価する際にこの手法が適用されることがあります。

具体的には、企業の保有する資産と負債を分解し、それぞれの再調達原価を算出します。この方法は、企業の帳簿価値や実際の市場価値に基づいているため、企業の実体を正確に反映することが期待されます。M&Aの場面では、特に固定資産が多い製造業などで有効です。企業の設備や建物などの資産について、その修繕費用や改築費用を計算に入れることで、正確な価値を見積もることができます。

メリットとしては、評価対象の資産価値を客観的に算出できる点が挙げられます。一方、デメリットとしては、将来的な収益性を考慮に入れていないため、純粋な再調達原価だけでは企業全体の価値を十分に評価できない場合がある点が指摘されます。そのため、他の評価方法と組み合わせて使用されることが多いです。

関連用語

マーケットアプローチ