企業価値

企業価値は、企業の価値を客観的に算出するプロセスで、主にM&Aにおいて重要な役割を果たします。企業の価値を評価することで、売買の適正価格を決定するために用いられます。評価手法としては、以下のような方法があります。

1.DCF法

将来のキャッシュフローを現在価値に割り引いて算出する方法です。企業が今後生み出すであろう利益をもとに評価を行います。将来の不確定要素を考慮に入れた細かな分析が求められます。

2.マルチプル法

類似企業との比較を通じて評価する手法です。比較にはEBITDA倍率PERなどの指標が使用されます。業界標準や類似企業のパフォーマンスを基に評価を行うことで、市場のトレンドや業界特性を反映することができます。

3.ネットアセット法

企業の資産から負債を差し引いた純資産(ネットアセット)を基に評価する方法です。バランスシートに基づいた評価で、特に不動産などの固定資産が多い企業に適しています。

4.配当割引モデル(DDM)

将来の配当を現在価値に割り引いて算出する方法です。特に安定した配当を続けている企業に利用されることが多いです。


企業評価は、単に評価基準を適用するだけでなく、市場環境や企業の戦略、競合状況など多くの要因を考慮する必要があります。M&A業界では、この評価が交渉のベースとなり、適正な価格での取引を実現するための中心的な役割を果たします。

企業価値はEVとも呼ばれます。

関連用語

DCF法